2008.06.13 (Fri)
集めすぎですか?
えぴと 永久にともに。。。 のharuさんから、バトンのキレハシ(笑)が回って来ました(^^)
本バトンの方は、先日似たようなのにお応えしてますので、
haruさんからリクエストのあったコレクションを披露したいと思います~。
一番たくさん集めている(というか増えちゃってる)のは本かなー。
本好きで、はまりやすいので色々取り揃えてます~。
例えば。。。
ガーデニング関連の本(特にハーブ類) 十数冊
パピヨンや犬のしつけに関する本 十数冊
源氏物語に関する本 ディアゴスティーニ社の「ビジュアル源氏物語・全巻」+大和和紀の「あさきゆめみし」+その他数冊
上記は写真を撮ってませんが(汗) 私にとってはおまけシリーズなのでご勘弁を。
本命の写真を撮ったら疲れすぎました~(爆)
で、本命は何かといいますと。。。
数年前に、英語の多読 に興味を持ちまして、以来買い集めて読んでます♪
350万語位まで数えたところで、数えるのはやめちゃいましたけど
ペースは落ちてますが、まだ継続中のつもりです(笑)
リスニングやシャドーイングのために、一部朗読CDも揃ってます。
興味のない方にはつまらない~と思いますが(汗)
写真は、続きでどうぞ!!



これだけでも数十冊ありますね(^^;
1冊に何話も入っている厚い本やポップアップ絵本、マザーグース、子供用聖書など

マジックスクールバスシリーズ

と、ここまで広げて並べて撮ったのですがー、ラチがあかないので
ここからは本棚を1段ずつご紹介します。
多読を始めるにあたっておススメされている
Graded Readers(グレーデッドリーダー)と呼ばれている英語学習者向けの
レベルが分かれているシリーズ、
ペンギンリーダーズやオックスフォードブックワームスやマクミラン等等

この他にダンボール2~3箱分貸し出し中です。
児童書色々
日本の子供達にも人気のある『マジックツリーハウス』シリーズ他
小学校中学年位の子供向けの本



日本でも人気のアメリカドラマ。最近再放送をやっていた『フルハウス』のミッシェル(9歳)が
主人公のシリーズもあります

もう少し大きい子向けのシリーズ
ジャクリンウィルソンやナルニア国物語、ルイスサッカーは邦訳されたものも本屋さんで見かけますよね。

ルイスサッカー作品シリーズ、小公子、小公女、ハイジ、赤毛のアンシリーズ他

ダレンシャンシリーズと『世にも不幸な物語』(←映画でやった)
世にも。。。は未開封です(汗)

ハリーポッター1巻~6巻(読みかけ)、バーティミアスシリーズ(読みかけ)、岩窟王(難しすぎて歯が立たず・爆)

ハリーポッター朗読CD1巻~5巻 他

子供用百科事典

英訳された日本の漫画(ハンター×ハンターとドクタースランプです)

あー、いっぱいあるなぁ。
数えてみたことないけど、何冊あるんだろー(爆)
一部まだ読んでいないの(特に厚いの)もありますが、殆ど読みましたよー(^^)
ブログをマメに書くようになってから時間がなくて止まっちゃってるので再開したいなぁ。
ということで、私のコレクションは 【多読の本】 でした♪
フランス語の多読もぼちぼちとはじめているので数冊あるのですが、
写真撮ってません~。
だってぇ、英語の本を撮るだけで疲れ果てちゃったのよ(爆)
haruさーん、こんなものでよろしかったですかぁ(^^)
もな: ちょっと集めすぎじゃないですか?

って、もなちゃんも確かいっぱい集めてたよね?

(6月1日の記事の写真の使いまわしです ^^;)
本日は3パピがほとんど登場してませんが(汗)
↓ 宜しかったら ポチっとな お願いします ↓

本バトンの方は、先日似たようなのにお応えしてますので、
haruさんからリクエストのあったコレクションを披露したいと思います~。
一番たくさん集めている(というか増えちゃってる)のは本かなー。
本好きで、はまりやすいので色々取り揃えてます~。
例えば。。。
ガーデニング関連の本(特にハーブ類) 十数冊
パピヨンや犬のしつけに関する本 十数冊
源氏物語に関する本 ディアゴスティーニ社の「ビジュアル源氏物語・全巻」+大和和紀の「あさきゆめみし」+その他数冊
上記は写真を撮ってませんが(汗) 私にとってはおまけシリーズなのでご勘弁を。
本命の写真を撮ったら疲れすぎました~(爆)
で、本命は何かといいますと。。。
数年前に、英語の多読 に興味を持ちまして、以来買い集めて読んでます♪
350万語位まで数えたところで、数えるのはやめちゃいましたけど
ペースは落ちてますが、まだ継続中のつもりです(笑)
リスニングやシャドーイングのために、一部朗読CDも揃ってます。
興味のない方にはつまらない~と思いますが(汗)
写真は、続きでどうぞ!!
【More・・・】
まずは、絵本色々です~。幼児が読むようなものから小学生が読むようなものまで色々


これだけでも数十冊ありますね(^^;
1冊に何話も入っている厚い本やポップアップ絵本、マザーグース、子供用聖書など

マジックスクールバスシリーズ

と、ここまで広げて並べて撮ったのですがー、ラチがあかないので
ここからは本棚を1段ずつご紹介します。
多読を始めるにあたっておススメされている
Graded Readers(グレーデッドリーダー)と呼ばれている英語学習者向けの
レベルが分かれているシリーズ、
ペンギンリーダーズやオックスフォードブックワームスやマクミラン等等

この他にダンボール2~3箱分貸し出し中です。
児童書色々
日本の子供達にも人気のある『マジックツリーハウス』シリーズ他
小学校中学年位の子供向けの本



日本でも人気のアメリカドラマ。最近再放送をやっていた『フルハウス』のミッシェル(9歳)が
主人公のシリーズもあります

もう少し大きい子向けのシリーズ
ジャクリンウィルソンやナルニア国物語、ルイスサッカーは邦訳されたものも本屋さんで見かけますよね。

ルイスサッカー作品シリーズ、小公子、小公女、ハイジ、赤毛のアンシリーズ他

ダレンシャンシリーズと『世にも不幸な物語』(←映画でやった)
世にも。。。は未開封です(汗)

ハリーポッター1巻~6巻(読みかけ)、バーティミアスシリーズ(読みかけ)、岩窟王(難しすぎて歯が立たず・爆)

ハリーポッター朗読CD1巻~5巻 他

子供用百科事典

英訳された日本の漫画(ハンター×ハンターとドクタースランプです)

あー、いっぱいあるなぁ。
数えてみたことないけど、何冊あるんだろー(爆)
一部まだ読んでいないの(特に厚いの)もありますが、殆ど読みましたよー(^^)
ブログをマメに書くようになってから時間がなくて止まっちゃってるので再開したいなぁ。
ということで、私のコレクションは 【多読の本】 でした♪
フランス語の多読もぼちぼちとはじめているので数冊あるのですが、
写真撮ってません~。
だってぇ、英語の本を撮るだけで疲れ果てちゃったのよ(爆)
haruさーん、こんなものでよろしかったですかぁ(^^)
もな: ちょっと集めすぎじゃないですか?

って、もなちゃんも確かいっぱい集めてたよね?

(6月1日の記事の写真の使いまわしです ^^;)
本日は3パピがほとんど登場してませんが(汗)
↓ 宜しかったら ポチっとな お願いします ↓


タグ : 多読
かもねぎさんに続いて、なおぴーさんのコレクションも
すごーーーい!!!
私は、英語の絵本はインテリアの一部として
「飾るもの」と思っていましたが(笑)
なおぴーさん、多読とはさすがです。。
羨ましいです。。
で、フランス語も!?ますます素敵…羨ましい。。
私なんて英語どころか、日本語もままならないです(汗
すてきなおとうしゃんとおかあしゃんを持って、
こたくん&かるちゃん&もなちゃんは幸せものだぁーー(^^)♪♪
すごーーーい!!!
私は、英語の絵本はインテリアの一部として
「飾るもの」と思っていましたが(笑)
なおぴーさん、多読とはさすがです。。
羨ましいです。。
で、フランス語も!?ますます素敵…羨ましい。。
私なんて英語どころか、日本語もままならないです(汗
すてきなおとうしゃんとおかあしゃんを持って、
こたくん&かるちゃん&もなちゃんは幸せものだぁーー(^^)♪♪
すごい本の量ですね~
図書館が開けるんじゃないかしら?
って、貸し出し中って、そういう事もしているんですか?
すばらしい
英語にフランス語まで^^
やっぱりなおぴーさんはデキル女って感じのイメージだものネ^^
そういう方が3パピちゃんと楽しく遊んでいる姿は
結構ギャップがあって毎回いつも素敵だなって思っていました^^
もなかちゃんのコレクションはなおぴーさんに似たのね(笑
図書館が開けるんじゃないかしら?
って、貸し出し中って、そういう事もしているんですか?
すばらしい

英語にフランス語まで^^
やっぱりなおぴーさんはデキル女って感じのイメージだものネ^^
そういう方が3パピちゃんと楽しく遊んでいる姿は
結構ギャップがあって毎回いつも素敵だなって思っていました^^
もなかちゃんのコレクションはなおぴーさんに似たのね(笑
すごーい!
英語の絵本がいっぱい!!
英語だけじゃないくフランス語までお出来になるんですね?!
なおぴーさん、何もかもデキる女だわ!(笑)
英会話は出来ないけど高校生の時までは英語得意だったんだけどなぁ・・・。
おかしいなぁ~、今となっちゃまるでサッパリ・・・(笑)
英語の絵本がいっぱい!!
英語だけじゃないくフランス語までお出来になるんですね?!
なおぴーさん、何もかもデキる女だわ!(笑)
英会話は出来ないけど高校生の時までは英語得意だったんだけどなぁ・・・。
おかしいなぁ~、今となっちゃまるでサッパリ・・・(笑)
◎◎◎ お返事です♪ ◎◎◎
いつもコメントありがとうございます(^^)
★ haruさん ★
こんなもんでよろしかったでしょうかー?
改めて並べて撮ってみたら、こんなにいっぱいありました。
ハマると、とことんです(爆)
元々英語好きで読書好きだったので、
多読が性に合ったのかもしれませんね。
何しろ、わかるので好きなのを読めばいいって方法なので楽しめます。
フルハウスはアメリカ版のDVDも少し持ってます。
日本で翻訳版が発売になる前に買ったの。
でも、字幕がないので、あまり見てないわ(爆)
★ keikoさん ★
ハマるとどこまでも突き進んじゃう夫婦なので
物がどんどん増えてしまって困ります~(苦笑)
洋書の絵本って、インテリアに良さそうなお洒落なものが
多いですよね。
私もいくつか飾ろうかと試みたのですが、
そっちの方のセンスは全然なっしんグゥ~!で(爆)
本棚を侵食中です。
★ ミューさん ★
改めて確かめたら、すごい量でしたね。
自分でもびっくり。
かもねぎも見て、バッカみたいって言ってました(爆)
貸し出しは、妹が興味を持ったので、面白そうなのを見繕って
ダンボール詰めして送ってあげたんです~。
2年位戻って来ないので、進んでないみたいですね(笑)
デキル女なんてとんでもないですよ。
子供と同じで、好きなことばっかりやってるだけです。
3パピと遊ぶのも子供と同じ(笑)
★ ミニクーパーさん ★
普通は学生時代が終わったら、
お勉強みたいな事はそこで終わりですよねー。
でも、すごーいとかデキルって言われると、
恐縮してコソコソしたくなっちゃいます。
私の場合は趣味が語学系だったってだけです~。
これがゲームとかいっぱいやったり、漫画をたくさん読んでて、
登場人物とかエピソードにめっちゃ詳しくても、
すごーいって言われないし、逆にオタクって
呼ばれちゃったりするの(笑)
おんなじ様に「極めたい!」って思ってハマってるのに
不公平だよねー。
いつもコメントありがとうございます(^^)
★ haruさん ★
こんなもんでよろしかったでしょうかー?
改めて並べて撮ってみたら、こんなにいっぱいありました。
ハマると、とことんです(爆)
元々英語好きで読書好きだったので、
多読が性に合ったのかもしれませんね。
何しろ、わかるので好きなのを読めばいいって方法なので楽しめます。
フルハウスはアメリカ版のDVDも少し持ってます。
日本で翻訳版が発売になる前に買ったの。
でも、字幕がないので、あまり見てないわ(爆)
★ keikoさん ★
ハマるとどこまでも突き進んじゃう夫婦なので
物がどんどん増えてしまって困ります~(苦笑)
洋書の絵本って、インテリアに良さそうなお洒落なものが
多いですよね。
私もいくつか飾ろうかと試みたのですが、
そっちの方のセンスは全然なっしんグゥ~!で(爆)
本棚を侵食中です。
★ ミューさん ★
改めて確かめたら、すごい量でしたね。
自分でもびっくり。
かもねぎも見て、バッカみたいって言ってました(爆)
貸し出しは、妹が興味を持ったので、面白そうなのを見繕って
ダンボール詰めして送ってあげたんです~。
2年位戻って来ないので、進んでないみたいですね(笑)
デキル女なんてとんでもないですよ。
子供と同じで、好きなことばっかりやってるだけです。
3パピと遊ぶのも子供と同じ(笑)
★ ミニクーパーさん ★
普通は学生時代が終わったら、
お勉強みたいな事はそこで終わりですよねー。
でも、すごーいとかデキルって言われると、
恐縮してコソコソしたくなっちゃいます。
私の場合は趣味が語学系だったってだけです~。
これがゲームとかいっぱいやったり、漫画をたくさん読んでて、
登場人物とかエピソードにめっちゃ詳しくても、
すごーいって言われないし、逆にオタクって
呼ばれちゃったりするの(笑)
おんなじ様に「極めたい!」って思ってハマってるのに
不公平だよねー。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
ヒョエ~~~私の本とは桁が違うw
フルハウス子供達がハマってTV見てましたよ~
英語が苦手な私にはちんぷんかんぷんな本ばかりなんでしょうけど
英語得意な方って羨ましいな
なんでそんなにハマったのでしょうか??
もなちゃんも収集家だったのですね(*^^)v